あっ!丁度良いところに加藤さん♪

神道とモノ作りと趣味の辛口コンシェルジュ

令和版 「名古屋飛ばし」が始まった。

youtu.be

もうね、見なくても1位が分かってしまうのですよ。

 

転勤や出張等で各地を見てきて、我が故郷ながら毎度最悪だなと思いますし、他県も笑ってしまう納得動画でした。

 

このところ、色々な企業の方がご挨拶に寄って頂いているのですが、コロナ禍以降の景気回復が非常に低調にあって、名古屋エリアの事業所撤退って話が増えていて、事業所撤退に関わり、転勤とか地元を離れられない事情で転職って、ご挨拶に寄られる方が増えているのです。

コロナのゼロゼロ融資返済が始まった途端に倒産なんて話も、よく耳にするようになりました。

 

絵:いらすとや

平成の始まりには、新幹線のぞみの「名古屋飛ばし」ってありましたが、令和版は「事業所の名古屋飛ばし」の始まりです。

 

平成の頃より、新幹線も早くなって、1時間45分くらいで東京〜名古屋間の移動出来ますし、大阪なら50分くらいです。営業エリアでも普通にありだと思います。

 

以前、そろそろ新幹線を降りる準備と思いトイレに行っていたら、「定刻通り三河安城を通過しました。」って…焦って席に戻り荷物をまとめた経験もあります。

本当に数分の事でも速くなったんだなぁと実感するシーンでした。

 

今、名古屋はリニアの仮の終点駅として、名古屋駅再開発が活発です。

絵:いらすとや

品川〜名古屋45分ですか?

関東圏、関西圏なら利便性の高い通勤エリア内ですよね。

名古屋で地下鉄東山線ってあるのですが、藤が丘〜高畑の一番長い端々の乗車時間が約45分です。

某県の通せんぼ知事のお陰で開業は遅れそうですけど、リニア開業と浮かれているのではなく、危機感が必要ではないかと私は思うのです。

 

「速くなるなら、逆に東京へ通勤すりゃいいじゃん!」って、料金いくらになるんでしょうね?

それは、その代価を頂けるポジションの方のみでしょうね。

商業界にておいても、その速さは「名古屋には良い店が無いので東京まで」ってあり得る話ですよね。

静岡で「地元に良い店がないので新幹線で東京まで買い物に行く」と聞いて驚きましたが、同じ事になるかもしれません。

 

今年、「ロフト名古屋」も撤退しました。

理由は「大型店では採算性が悪い」との理由です。名古屋っぽい理由です。

今後、この地区では同様に大型店が減って行くのではないかと危惧しています。

あのピンク紫っぽい色の看板のところは残るでしょうが…

生産事業所を除いては、一地方都市化が急加速する気がしてなりません。

面白くない街です。

 

その要因の最大原因は動画にもある「自己中、排他的文化」だと私は思います。

観光資源でもイマイチで、レゴランドとかジブリパークってどうなのよ?

一時は盛り上がった様に見えますが、地元民でもあまり口にしません。残念…

 

トヨタ県は別として、尾張名古屋地区の経済復興の鍵は、一体何になるのでしょうかね?

嫌われ愛知県民、特に名古屋ね。

子ども達の未来のため何が出来るのか真剣に考える時だと思いますよ。

絵:いらすとや