あっ!丁度良いところに加藤さん♪

神道とモノ作りと趣味の辛口コンシェルジュ

2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

餅屋の子は既に餅屋

明らかにネット社会やTVゲームの弊害ですね。 動画で見たとか、タレントがやっていたからとか、経験も無いのに自分でも簡単に出来る様なつもりで話に来る人が多いのね。 そりゃ、プロと言われる人とて、初めは初心者、未経験者ですけど、職業として稼ぐ覚悟…

観葉植物の自生地

いよいよ、最高気温は20度超、最低気温も二桁の予報を耳にするようになりました。 花粉と黄砂で悩ましいところもありますが、新芽が動き始めているのを実感します。 残念ながら冬越えで負けてしまった物もありますし、今まで色々な試行錯誤があっての決論と…

読書の春

新しい本が届きました♪ 『読み比べ古事記とホツマツタヱ』 『日本古代史とユダヤ世界史』 日本の古代史を日本のみの視点で見ていると、古事記や日本書紀、時には魏志倭人伝の様な都合良く編纂された内容に惑わされてしまうので、世界史的な視点からも、その…

空海と中央構造線

偶然ではありますが、映画配信のサイトにて「空海」が目に止まりました。 真言宗の開祖として、また書の達人として、更には四国のお遍路さんでも有名なところですよね。 以前から気になっていたところでは、愛知県は知多半島の南知多町に上陸大師って、海の…

狗奴国(くぬこく)と邪馬台国

皆さん、邪馬台国は知っていても狗奴国と言うと、知らないか、「あぁ、九州南部の…」と言われる方が居られるのですが、それが本当に九州南部の小国だったのでしょうか? それは魏志倭人伝の一説であって、広く日本国土を見ていたとは考えにくいのです。 実は…

これは観て欲しいな

youtu.be 古事記や日本書紀、他の古記に触れると、四国や富士山が出て来ないことに疑問を持つことは、少し勉強した段階で必ず思うことでしょう。 やはり、そこにたどり着くんだなと、自分の考察との違いに関心したり、大いに同意出来る部分があって、この動…

交通整理中!(ハラスメント編)

交通整理と言っても道交法のことではなくて、ハラスメントについてのお話です。 若い方々に、どの様にハラスメントの講義をすれば良いかとの相談で、交通ルールを題材に、少々お話をさせて頂きました。 一例ですが、道交法に法定速度が定められていますよね…

パキラ白斑入りが届きました♪

息子より「パキラって白いのあるんだね?」のLINE。 もしや、ミルキーウエイのことかな?と急いで写真を送ってもらったのですが、ミルキーウエイではありませんでしたが、そもそもパキラの白斑は希少なので、良さそうな株を1株ゲットして来るよう指示。 何枚…

好事魔多し

ここ数日の検索ワードトップランキングに入るんじゃないでしょうかね? 高明の話ですね。 自分の経験でも、トラブルの多かった機械が滅茶苦茶好調に稼働してたりすると、私は心配になり、仕事仲間からも「調子が良くて何が悪い?心配性だなぁ〜」と揶揄され…

天照大御神は女神なのか男神なのか?

「また、おかしな事を言ってるよぉ〜」って思っている方、天照大御神は女神と信じておられるとは思いますが、実は所々に男神とされる記紀が残っているだけでは無く、祇園祭岩戸山には男神として飾られていたり、ホツマツタヱの記述でも男神なのですねぇ〜。…

吉野川と言えば

吉野川と聞いて、どちらの吉野川をイメージしますか? 奈良県内の吉野川と四国の吉野川。 もしかすると「奈良にもあったの?」「えっ、四国にもあるの?」って、生活している場所によって認識が違うかも知れませんね。 下の写真の様に、中央構造線の沿って本…

鳥居はなぜ無色と朱色?

皆さんが神社参拝と言わず、よく見かける神社の鳥居。 何故に無色と朱(丹)色が存在するのかを考えたことがあるでしょうか? 無色の鳥居と言えば、伊勢神宮や私のホームグランドでもある熱田神宮や、その摂社末社は無色です。 それに対して赤い鳥居と言えば…

神代の時代は超健康大国?

超高齢化社会を迎えている日本でありますが、記紀によると天皇は100歳を越えた長寿さんばかりで超健康体国であった? 現代の医学の発達した世界でも100歳を超えるのは容易な事ではないですし、その時代に近い縄文人は30歳くらいと言われているのに、そんな訳…

邪馬台国論争には決着がついている

又、色々な発掘調査で「九州だ」「畿内だ」とやってますけど、これって地震研究とか同じで、東大派や京大派の史学者の利権や金儲けの様な気がしてならないのです。 研究費用って音頭取っているところにお金が動く訳で、それらしい本を出しては金儲けって事じ…

久しぶりに老子を読む

先般、老子の格言を記事に引用したので、気になって老子の本を持ち出してみた。 どうやら、この本では無かった様で、私の好きな格言が載っていないし、どこに片付けたのかも分からないので、改めて書店に探しに行こうと思います。 その格言の中でも、是非、…

教えるべきこと

アルバイトスタッフで非常に頑張ってくれたN君が、いよいよ社会人デビューと言うことで挨拶に寄ってくれました。 就職希望先は学校で体育教員を目指していて、無事希望が叶ったとの報告をもらい、とても嬉しく思いました。 実は面接の所作等の指導を仰ぎに来…

いつも意識しているふたつの格言

老子の格言に、『授人以魚 不如授人以漁』という言葉があります。 「飢えている人がいるときに、魚を与えるか、魚の釣り方を教えるか。」 という意味で、「人に魚を与えれば一日で食べてしまうが、釣り方を教えれば一生食べていける」という考え方です。 安…

慰霊 2011.03.11 14:46

記憶に遠くなりにけり…東日本大震災から13年になるのですね。 東北の復興は進んだのかと言うと、復興していると感じる部分もあれば、微妙と感じる部分もあったりで複雑な気持ちなのですけども、記憶に新しいところでは今年の元旦に発生した能登の地震ですね…

DIYは安くあげる手法ではない

結構な勘違いの相談が「業者に頼むと高いからDIYで…」との話。 DIYでやることに問題があるのではなくて、「安く」と言う動機に問題があるのです。 これは家事料理についても同じです。 あり合わせ、素材も残り物を工夫してなんぼの物で、次から次に材料を調…

弘法筆を選ばず…ではない

私のスミ入れ作業を見ていたお客様より、「流石、弘法筆を選ばずってやつですねぇ〜、集中力が半端ない!」って、ありがたくお褒めの言葉を頂戴しまして感謝なのですが… 確かに借り物の道具ではありましたけども… 『実は弘法は筆をしっかり選んでいたのです…

名古屋が桜色に染まる日

桜の開花宣言じゃないですよ。 毎年、この季節お約束の「名古屋ウィメンズマラソン」の開催日です。 〈公式サイトより〉 基本、この開催日には仕事を入れないのですが、今日はお約束があるので、普段より1時間前行動です。 名古屋市民も心得ていて、交通規…

レビューや口コミを気にする必要のない社会に

これも相談の多い案件なのですが、レビューに☆が多いの少ないの、悪い口コミを書かれて迷惑している…云々。 まずね、そろそろ、某通販サイトや動画配信サイトのレビューとて、ステルスマーケティングだらけと気づきましょうね。 必要以上にレビューなど気に…

アゴが出てくる。

最近、気になっているのが若い方とお話していて、頷く時にアゴが先に出てくる若い人が多いのですよ。スマホのやり過ぎでストレートネックが原因なのかな?(笑 仕事の場面では、内容的に厳しい話が多くなるのも事実ですが、自分が気に入らなければ何でもハラ…

感電した人を助けるために飛び蹴りの練習をした事があるがビクともしないので関係者は竜巻旋風脚を練習した方が良い→「まだ威力が足りない」と有識者が集まる - Togetter

感電した人を助けるために飛び蹴りの練習をした事があるがビクともしないので関係者は竜巻旋風脚を練習した方が良い→「まだ威力が足りない」と有識者が集まる - Togetter 昔、仕事で動力に感電した仲間に、ショルダータックルをした事がありますよ。 迂闊に…

ポトス 夜の点検

写真はポトス・ゴールデンなのですが、明らかに右と左の葉色が違いますよね。 水やりを少々忘れても大丈夫なくらい、滅多な事では傷まない初心者向の品種なのでが、よ~く見ていると、水切れでしなだれたり、水のやり過ぎによる根腐れとは明らかに違う変化の…

餅は餅屋と言われる所以

昨日、20年前に亡父が廃業した工場の修繕作業に出動。 さて、今日の先手(さきて:簡単に言うと助手)をどうするか? 手が空いているのは、30過ぎの息子と80過ぎの母親。 ちょっと、私が高いところに登るので、仕事の段取りを分かっている方が良いわな。 …と…

スマホ時代の創意工夫の難しさ

「創意工夫」って社会に出ると、社是とか社訓とか経営理念とか事務の壁に、額入りで飾ってあったりしますよね?今では無いのかなぁ~? 因みに「社是」って読めない若い子も居たりで、スマホのカメラ向けて、よみがな調べたりね。‍ よみがなは「しゃぜ」です…

結局のところ103万は越えられない?

昨今、相談と言おうか愚痴と言おうか、とても多い話が… 「時給上がってもシフトが減らされ続けてるので、仕事変わろうかと思う。」とパート労働者さん達の話。 政府が時給を上げましょう!時限的に103万の壁を越えて働いても良いですよ。補助金がどうのと言…

熱田神宮朔日詣り 其の二

市も出ていて人が多いので、神様のお使いの雄鶏さんには、今日は会えないよなぁ〜と思っていたら呼ばれるんですよ 今日もパートナー?と参道の裏手を散歩中。 「どうして毎回毎回出会えるの?」って聞かれるんですが…さて、どうしてなんでしょうねぇ〜? さ…

熱田神宮朔日詣り

今月は久しぶりに朔日詣りが出来ました。 まずは、鈴之御前社より。こちらは熱田神宮の末社で天鈿女命を祀っています。 芸事の神様です。 先般と違う猫ちゃんが、神木のところでお出迎え。スマホを向けても逃げる様子もなく、まるで招き猫の様です。 榊も朔…