あっ!丁度良いところに加藤さん♪

神道とモノ作り、趣味と人生の超辛口コンシェルジュ

セミ熱中症センサー

セミって、「半分」とか「部分的」って意味じゃないですよww

早朝から蟬の鳴き声全開で、息子が「蝉が煩くて目が覚めた…」って起きて来たので、「危険な気温で無くなった証拠さ」息子「???」

 

ご存知の方もおられると思いますけど、蝉って気温が35℃超えてくると鳴かなくなります。

ここ数日、早朝でも蝉鳴いていませんでした。

ミンミンゼミって、ちょっとパワフルなので、ミンミンゼミしか鳴き声がしなくなったら、暑さヤバい!って私が子供の頃に覚えたものです。

ミンミンゼミって、夏本番のイメージでしょ?

 

爺ちゃんや父ちゃん世代のみならず、蝉からも教えがあるのですが、現代では、それらの教えが希薄ですよね。自然界のシグナルです。

日本人は元々、自然信仰、森の民って、それらセンサー感度の高い民族だったのですよ。実際、日本人とポリネシア人が虫の音と言語野で認識していて、海外の方にはノイズだそうですよ。

山や森、公園や樹木、そして虫たち…

人間の都合だけで無くしてしまってはいけませんね。

まぁ、我が家も息子30過ぎにして、そんなことなので、私がちゃんと教えて無かったなと反省です。

 

この夏、蝉が静かになったなと思ったら、熱中症警戒と思って、涼しいところへ避難されると良いと思います。

そう言えば昔は「日射病」とか言ってましたね。

今は「日射病」と「熱射病」合わせて「熱中症」と定義されてますね。