あっ!丁度良いところに加藤さん♪

神道とモノ作りと趣味の辛口コンシェルジュ

神社

熱田神宮境外摂社 高座結御子神社

『たかくらむすびこじんじゃ』と読みます。 曾祖父が明治時代に近隣で暮らしていていたことから、当方にも縁のある神社です。 熱田神宮の境外摂社となり、御札等は熱田神宮と同じものになりますが、御朱印は独自のものですので、御朱印ファンの方ご安心下さ…

豊國神社

仕事の都合で近くに来たので、久しぶりに寄ってみました。 学生の頃、裏手にある名古屋競輪場でトラック競技をしていたので、来たのは、ほぼ半世紀ぶりになります。 豊臣秀吉を祀る神社で、太閤と言われる割には小さなお社です。 怒られちゃうかなw 拝殿の右…

今日の富部神社

ゴーデンウィーク連休と言う中でも、カレンダー通り仕事をしている知人達に、慰労と差し入れにて巡回中。 富部神社の近くを通ったので参拝に立ち寄りました。 今月の手水舎の花は「丁字草」でした。 とても上品な花ですね。 毎回、神職さんのおもてなしの姿…

【新社会人必見】お辞儀の角度

教育訓練の季節ですね。 お辞儀の違い、「釈」と「礼」と「拝」の違いくらいは、日本人なら知っていて欲しいですよね。 初詣に神社に行ったりしますよね? 参拝にもマナーはありますし、日本でビジネスと限らず生活するならば必要な所作だと思います。 何か…

富部神社 春の景色

今年は桜の開花が遅かったですが、既に散り始めてますね。 時折、吹く風に花びら舞う景色は、日本に生まれて良かったなと思う瞬間です。 以前は、この富部神社に隣接した呼続公園を愛犬の散歩によく訪れました。 現在は、お隣の長楽寺動物霊園にて眠っており…

昨日の鈴之御前社(熱田神宮境外末社)

お約束の熱田神宮とセットでお参り。 桜がとても美しかったです。 今日も猫様が日向ぼっこ中です。 このところ良く出会いますが、一旦、目を覚ましてこちらを見るものの、「何だお前か?」ぐらいで逃げたりする様子も無いし、爪研ぎとか悪戯している気配も無…

鳥居はなぜ無色と朱色?

皆さんが神社参拝と言わず、よく見かける神社の鳥居。 何故に無色と朱(丹)色が存在するのかを考えたことがあるでしょうか? 無色の鳥居と言えば、伊勢神宮や私のホームグランドでもある熱田神宮や、その摂社末社は無色です。 それに対して赤い鳥居と言えば…

熱田神宮朔日詣り 其の二

市も出ていて人が多いので、神様のお使いの雄鶏さんには、今日は会えないよなぁ〜と思っていたら呼ばれるんですよ 今日もパートナー?と参道の裏手を散歩中。 「どうして毎回毎回出会えるの?」って聞かれるんですが…さて、どうしてなんでしょうねぇ〜? さ…

熱田神宮朔日詣り

今月は久しぶりに朔日詣りが出来ました。 まずは、鈴之御前社より。こちらは熱田神宮の末社で天鈿女命を祀っています。 芸事の神様です。 先般と違う猫ちゃんが、神木のところでお出迎え。スマホを向けても逃げる様子もなく、まるで招き猫の様です。 榊も朔…

富部神社にて

富部神社では女性の神職さんを、よくお見かけします。 以前、拝殿の奥から出てきた時は、賽銭泥棒かとびっくりしましたけどね。 こちらの月替り朱印もですが、心細やかなおもてなしが行くたびに変化もあって行くのが楽しみです。 ランキング参加中神社仏閣・…

熱田神宮参拝土産🌸

毎年、この時期が楽しみです♪ もうすぐ春がやって来る。あれから一年過ぎたんだなぁ〜。 色々な思いがあるのですが… 季節限定の『きよめ餅さくら』です。 白餡の桜風味なんですよ。 境内くさなぎ広場売店、きよめ餅本家、神宮前駅前売店で入手出来ます。 そ…

鈴之御前社にて

熱田神宮参拝前の禊神社が、鈴之御前社と言う場所になります。 昔とは場所が変わって旧東海道沿いにはあるのですが現在は閑散としています。 あれあれ 猫様、日向ぼっこしてますねぇ〜。 時折、お会いしますが、流石と言うか、あちこち爪研ぎしていそうな気…

坐(います)とは?

奈良県周辺には「坐」と付く神社が沢山ある事をご存知でしょうか? 詳しい方に伺うと「朝廷直轄の神社の事だよ」と…簡単に答えてくれたものの、朝廷が管理する神社&神様って何よ?と私は思うのです。 そんな朝廷PRせんでも… 他の地方では、あまり見かけない…

若宮って何?

事は知人の「あそこの神社が怖いのですが…」の一言から始まりました。 近くを通る事も多いのですが、どうも気味悪く、神社好きの私でも寄った事はありません。 何故ならば、どうも墳墓の上に建っている気がしてならないからです。 そこそこの敷地に建ってい…

産土神様とは?

簡単に言えば、『生まれた土地』の神様です。 それは鎮守様では?氏神様では? 皆さん、まず100%と言って良いほど、同様の疑問を持たれます。 今の時代においては、産土神様、氏神様、鎮守様は混同されてしまい、人々の生活エリアも広くなって、氏族一族の…

氏神様を探そう♪続編

前回は氏神様を見つけるところまで進みましたが、次なる問題は… 氏神神社の御札が無いケース。 ①無人で入手方法が分からない ②年末など町内会や氏子会の期間限定 ③そもそも御札が用意されていない ④元宮が遠くにある 氏神様を探し始める切欠って、神棚を祀ろ…

氏神様を探そう♪

本日のご相談は「我が家の氏神様は、本当にこれで良いの?」です。 まぁ、結構な頻度である依頼ですが… 最初に皆さんが氏神様を考える時、これは一般的に疑問や拘りが無ければ、お住まいの近所の神社。 所属する町内会氏子会の神社でOKです。 神社本庁でも同…

熱田神宮の泣けるラブロマンス

熱田神宮の創祀創建に纏る話を、人物にスポットを当てて、入門編として、長くはなりますが、出来るだけ簡単に説明したいと思います。 諸説ある点につきましてはご容赦下さい。 古事記や日本書紀など史書政治的神話に飽きてしまった方は是非どうぞ♪ さて、重…

神棚のご相談

今年初めての神棚のご相談です。 昨年、神社ガイドをさせて頂いたKo夫妻様より、今年は本格的に神棚を考えたいとの相談です。 以降、資料作りが大変ですので、神社本庁や神社、神棚製造メーカーの資料をお借りしています。 当方、皆様に広く知って頂く事が目…

神社の豆知識

神社お社の御扉の写真。 皆さん、気にした事ありますか? この写真は撮影禁止場所なので、Wikipediaから写真を拝借しましたが、左の扉には取手があるのに、右には穴が開いているだけだったり、飾り付きの木のつまみや飾り板の様な物があったりで…。 伊勢神宮…

ホツマツタヱを知る。

神様とは?神社とは?神道とは? あれこれ学び始めると、古事記や日本書紀に必ず違和感を覚える事となります。 この時期の国情政情を考慮すれば、権力者による改竄であることは明らかでしょう。 そんな疑問を持っていると「ホツマツタエ」と言う記紀の存在を…

巫女決定ですね。

先日の廣田神社の話から、私が巫女と思っている鈴木さんよりのご報告。 「あの〜、先般、名古屋に来て初めての熱田神宮初詣行って来たんですが...。」 何か気になる事がある様子。 『良いところでしょ♪』✨ 「素敵なところですよね♪因みに、この写真の鶏って…

朝から職場が大騒ぎ

やっぱり、近くに瀬織津姫がいらっしゃったのですよ。 職場で、私にいつも元気な挨拶をしてくれる女性スタッフ。とても明るい性格だし、頑張り屋さんなので期待しているスタッフの1人なのですが....。 何気に気になったので『鈴木さん、兵庫の出身だったよ…

神話と記紀とリアルな感覚

前厄の頃から非常に感が強くなり、神社参拝を続けている私ですが、スピリチュアル的な体験や当方の予言と言うか助言が多く的中したりで、神様とは何なのか興味関心を持つ時間が、以前に比べ圧倒的に増えました。 神社ガイドツアーにおいても「何か見えるので…

やっぱり優しい熱田神宮

2024年初詣です。 今年は連休の事もあって、松の内となる7日でも沢山の方々が参拝されておりました。 人混みもそこそこありますので、境内の撮影はあまりしていません。 自宅を出る時には、曇天強風で傘を持った方が良いとの予報でしたが、熱田神宮に到着す…

やっぱり気あたりかも…

『多度大社』で気あたりしそう…って帰って来たら、見事に翌日の夕方から頭痛、発熱、声が出なくなる症状でダウンしてしまいました。 今年はインフルエンザ、風邪も経験しているので、症状が違うのは明らかで、これが好転反応ならば悪いものを出し切って、良…

2023年最後の西尾張と北勢三重の旅。其丿弐

《其丿弐》 先の『津島神社』より『多度大社』に移動します。 途中、木曽三川公園を経由する立田大橋ルートを通る事なりますが、細い県道にありながらトラック街道なので、行かれる方は運転には気をつけて下さいね。 時々、酷く渋滞するので、トイレ休憩は…

2023年最後の西尾張と北勢三重の旅。其丿壱

《其丿壱》 やっぱり、気になっているとお呼びが… 当方、年内31日まで仕事で、今日が最後の休み。 『御札返しに行かないと…』 名古屋地方は、目覚めると、これぞ暖冬と言うくらい朝から温かい日差しです。 向かうは『津島神社』です。 東門参道から撮影です…

伊勢神宮角祓いと神社大麻

ランキング参加中神社仏閣・古墳・歴史的建造物めぐり 神棚を触っていて気付いた事。 伊勢神宮で角祓いを授与する際、全国に配布される神宮大麻と角祓いは意味合いが違うと伺いましたが、難しい話は抜きで、ぱっと見た目のサイズが違います。 並べて何が違う…

富部神社の神札と富守り

今年、最後になると思われる整体治療から、お約束の富部神社参り。 今日の名古屋は❄雪予報でしたが、目が覚めれば快晴です。☀ このところ神社の参拝日を決めると天気予報に反して、好天になるのでありがたいです。 お参り中、風はとても冷たいものの、背に当…