あっ!丁度良いところに加藤さん♪

神道とモノ作りと趣味の辛口コンシェルジュ

日本史

読書の春

新しい本が届きました♪ 『読み比べ古事記とホツマツタヱ』 『日本古代史とユダヤ世界史』 日本の古代史を日本のみの視点で見ていると、古事記や日本書紀、時には魏志倭人伝の様な都合良く編纂された内容に惑わされてしまうので、世界史的な視点からも、その…

空海と中央構造線

偶然ではありますが、映画配信のサイトにて「空海」が目に止まりました。 真言宗の開祖として、また書の達人として、更には四国のお遍路さんでも有名なところですよね。 以前から気になっていたところでは、愛知県は知多半島の南知多町に上陸大師って、海の…

狗奴国(くぬこく)と邪馬台国

皆さん、邪馬台国は知っていても狗奴国と言うと、知らないか、「あぁ、九州南部の…」と言われる方が居られるのですが、それが本当に九州南部の小国だったのでしょうか? それは魏志倭人伝の一説であって、広く日本国土を見ていたとは考えにくいのです。 実は…

これは観て欲しいな

youtu.be 古事記や日本書紀、他の古記に触れると、四国や富士山が出て来ないことに疑問を持つことは、少し勉強した段階で必ず思うことでしょう。 やはり、そこにたどり着くんだなと、自分の考察との違いに関心したり、大いに同意出来る部分があって、この動…

鳥居はなぜ無色と朱色?

皆さんが神社参拝と言わず、よく見かける神社の鳥居。 何故に無色と朱(丹)色が存在するのかを考えたことがあるでしょうか? 無色の鳥居と言えば、伊勢神宮や私のホームグランドでもある熱田神宮や、その摂社末社は無色です。 それに対して赤い鳥居と言えば…