あっ!丁度良いところに加藤さん♪

神道とモノ作りと趣味の辛口コンシェルジュ

電動霧吹き器

電動の霧吹き器です。
f:id:wisteriaplus622:20231104124951j:image

鉢植えも50鉢を超えて来ると、葉水やりも仕事前に朝から大変な作業です。

観葉植物を置いてある部屋の湿度計を見ると、50%前後と、葉に触れると乾燥気味な感じですし、朝目覚めると、私も喉カラカラだったりします。

植物と湿気の取り合いでもしてるのかって感じですね。

絵:いらすとや

外気温湿度25℃/50%くらいなら、人間は快適で絶好調ですが、植物にはもう少し湿度が欲しいところ。

夜の15℃/50%では、ちょっと肌寒い感じになるので、観葉植物が外で頑張るには、そろそろ厳しくなり、室内へ取り込んだ方が良いと思います。

絵:いらすとや

観葉植物がエアコンの風に弱いなんて聞いた事もあるでしょう。

あれは乾燥した空気を連続で当て続け、植物が弱ってしまうと言う事で、私は普段から葉の奥が蒸れない様に、サーキュレーターで風を送ってますが、それで枯れた事は無いです。

 

乾燥も良く無ければ、蒸れも良く無い。

これからの季節の水やりは、スパンも長くなりますので葉水が重要なポイントになります。

 

50鉢もの葉水は、100均辺りの霧吹きだと、あっと言う間に壊れて、レバー辺りから水漏れが始まりますし、マイクロミストなどの霧吹きでは追い付きません。

ほぼ毎日の事で指が痛くなって来るので、蓄圧式噴霧器を買いましたが、結構な頻度でポンピングしてないと、綺麗な霧にならないのです。

 

そこで、電動充電式霧吹きの投入です。✨

楽チンですねぇ〜。🥰

先般、コナカイガラムシ騒動の時に手元にあったら良かったのにと思うくらい使えるグッズです。

絵:いらすとや

気をつけるのは、満充電の時の水圧が、まぁまぁ強いので至近距離で使わない事です。🤚

 

特に良いと思った点は、ハンギング植物の水やりとか、とっても便利ですよ。