あっ!丁度良いところに加藤さん♪

神道とモノ作り、趣味と人生の超辛口コンシェルジュ

厳しく言えばハラスメント、甘やかした末にはバイトテロ

またまた、バイトテロ動画が流布されてますね。

内容的には、荷物をトスするなんてのは、色んな業界で見かけるんだけど、この場合、別に通路を挟んでやることでも無い訳ですよね。

そりゃ遊んでいると思われても仕方ない。本人達はバズるつもりだったんだろうか?

特にスペシャルなテクニックを披露すると言った様子でも無いし、それとも本人達は凄いテクニックとでも思ったのか?

これは、正に動画サイト等々の悪影響でしかないと断言します。

 

これはね、きっと投げ売りの一場面だったんでしょうねwww。

ディスカウントデパートのことですからwww

荷物の取り扱いの話をすると、ロジスティクスの現場を見たり、業務改善を任されたこともありますけど、これくらいと言ってはいけませんけど、もっと乱暴に乱雑に扱っているシーンは、いくらでもありましたよ。

勿論、ルールを守って丁寧に仕事をしている企業も沢山ありますので、どこもが乱雑と言うわけではありません。

しかし、一例ですが、輸入に頼っている日本経済。海外製品の流通も多い。

荷物を大事に扱えって憤りの方もおられるでしょうけど、コンテナで入って来る荷物が、綺麗に並んで入って来るとは限らないのですよ。

足の踏み場も無いくらい荷崩れしてるのなんて普通にありますから、別に驚きもしない。

海を渡って来るんですから、そりゃ揺れまくっている訳ですよ。

荷物を取り出すのに、崩れた荷物を乗り越えてなんてのも何度も見たことがあります。

コンテナの扉を開ける時も、逃げれる様にしてないと荷物の下敷きになってしまう。

国内物流では、25年位前の話ですけど、ISO関連で出向いた某◯◯量販店では、精密機器の輸送にも平気で板バネ車を使ってて、指摘したら「エアサスは傭車するのが高いから、壊れてたら、メーカーに初期不良って返品するから良いんだよ!」って居直られた事もありましたよ。今はどうだか知れませんけどね。

それを時に、ドライバーさんに責任負わせたりね、皆さんが知らないだけで色々と酷いもんですよ。

そんな業界の人が、この動画を見たら、子供の悪戯程度で微笑ましいなくらいの実感じゃないでしょうかね?

ここで問題とするのは、業務中に動画まで撮ってアップすると言うところに、ネットリテラシーの低さ、モラルの欠如と言いますか、今の世の中の阿呆さ加減が現れていると思います。

どこの企業も業務内容を許可なく、SNS等にアップロードするのを禁止していると思います。

 

しかし、現場では、厳しく言えば、何でもハラスメントだの。

条件を緩くしないと、社員もバイトも人が集まらない。

時には、その日限りの単発バイト、スキマバイトに依存して、人物像すらよく分からない。

店舗は慢性的な人手不足でオペレーションは素人集団レベル。

それでも、本社は現場に無理難題を押し付けるけども、現場の教育や管理、求人の苦労には無関心無頓着って非常に多いです。

現場は足枷はめられて何とも状態では無いのでしょうかね?色々な意味でテロですよ。

それで、いざ事が起きれば、火消しにとマスゴミに金を積んでは揉み消し。実は広報の仕事って裏事情はこんなもの。ネットの巡回監視を増やして、削除やブロックするのに躍起になるのは分かるけども、ネットリテラシーの低い者は、あの企業は隠蔽工作をしているって、火に油で、更に情報ソースを探し回って、嫌がらせの様にアップロードを繰り返す。

まるでモグラ叩きの様相ですな。

きっと、店舗責任者は異動とか降格とか処分でしょう。お気の毒に。

本来なら火事を起こさないように注意することが一番大事でしょうに。

 

本当に馬鹿馬鹿しい世の中ですよね。

スマホを禁止すれば良いって?

業務にもスマホ使ってやってるんですよね。それを会社が推奨しているじゃないですか?

カメラ塞げば良いって?

業務システム内にもQRコード検索があるんですよ。

アプリ、アプリって、どこのチェーンストア行ってもやってるじゃないですか?

 

企業も何かと効率化と言って、本当に真剣に考えて仕事する人、事の危険性を警鐘する者を粗末にして、更には教育や倫理と言う大切なものを放棄して、何かとハラスメントだ、ブラックだと言われれば過剰なまでに反応する。

 

言っちゃ何だが、世の中の人々が、安易さや面白可笑しさを望んで来たことの結末じゃないですか?極論、責任の一旦は、皆さんにもあると言うことです。

性善説だなんて綺麗事を掲げたところで、今の日本は残念ながら、良心も倫理観も道徳心も欠落しているのが多くて、性悪説で考えないといけないんです。

 

先般の米騒動でも、新米が流通し始めたら、買い占めをしたものを、今度は返品交換しろってやってるそうですね。呆れるわ!

「貴方がコメ不足と煽った一因でもあるので、買ったものは黙って消費しろ!」ですよ。一回、家に持ち帰ったものなど、再販したら次のお客様に迷惑が掛かるかも知れないでしょ。販売店には一切の販売責任はありませんから、返品返金対象ではありませんよ。

 

本当に質の低い人の集まりは、場の気を悪くします。そして、気の悪い人間をどんどん呼込みます。それは立場が従業員でも顧客でも同じです。

それらの一因には、過剰なまでの安さとか、安易さとか、売った者勝ちみたいなことを、世の中が求めてきた結果じゃないですかね?

 

これではいけないと感じるならば、やはり教育のあり方を、しっかりと再構築しないといけないと私は思いますよ。

右見ても左見ても、自分勝手過ぎる。

教育と言うと、企業は安易にeラーニングとか始めるんでしょうけど、そんな実体験の無いことを続けたところで、改善効果は微々たるものなんですよ。

動画の回でもお話ししましたが、情報量の多さに理解した気になって、満足するだけなのですから。

wisteriaplus622.hatenablog.com

wisteriaplus622.hatenablog.com

 

今や、一個人の道徳心や倫理観などに頼ったところで、そもそもの社会教育も学校教育も家庭教育も間違ってしまったのですから、おかしな世の中になっているんです。

道徳教育って、2018年に小学校から再度始まった様ですが、私が子供の頃にはありましたけど、聞くと知らないって若年層の方も多いです。継続的に道徳教育を授業としていた学校も知っていますが、抜け落ちてしまった期間も相当に長そうです。

 

どうしましょうかね?高齢者は黒塗り教科書、若年層はゆとり、道徳不教育。

道徳心も倫理観も欠落している人間達から身を守るのも大変ですよ。

 

私は誰に対しても、Yes or Noはハッキリしています。迎合することが絶対正解にはならないと確信しているからです。何度もそんなシーンに遭遇して来ています。

故に嫌われることもあると自覚もしていますが、私はそれで良いです。勘違いさんのお相手は一切お断りなので。

 

うどん屋さんで、ハンバーガーの話をされても困るでしょ?

マックでモスやバーキンのメニューのこと言われてもお断りですよね。

制服を着てるからと言っても、警察と消防、自衛隊の役割は違うでしょ?

 

何でも我が儘な話を聞いてもらえると思ったら大間違いなのですよ。

幼稚なことですね。

 

こんな事案も最近多くて思い出しました。

自分の事なのに、親を通じてとか、奥さんを通じてとかの問い合わせが、非常に多いと感じています。

それで、子供が居たりするんですから、幼稚な大人、特に男性にその傾向が増えている証拠なんでしょう。情けない…一体、親の教育はどないなってるねん!

 

本当に情けないことばかりで残念なことです。日本の将来が自民党以上に心配ですよ。