あっ!丁度良いところに加藤さん♪

神道とモノ作りと趣味の辛口コンシェルジュ

神社の豆知識

神社お社の御扉の写真。


f:id:wisteriaplus622:20240114152045j:image

f:id:wisteriaplus622:20240114152055j:image

 

皆さん、気にした事ありますか?

この写真は撮影禁止場所なので、Wikipediaから写真を拝借しましたが、左の扉には取手があるのに、右には穴が開いているだけだったり、飾り付きの木のつまみや飾り板の様な物があったりで…。

伊勢神宮の摂社でも、この部分の左右デザインが異なったりしていました。

御扉だから当然観音開きですよねぇ〜。神様は観音様ではありませんと怒られるかも知れませんが、建築用語では観音開きですからね。

感の良い方なら正解かもしれません。

私も仮説ながら妄想含め滅茶苦茶期待し、神職さんに確認すると…。

 

あっさりと「鍵穴です。」😳

 

鍵は何やら変わった形をしているらしく、我々が想像する鍵のイメージとは違うそうですが、その鍵で打掛や閂(かんぬき)の様な鍵を開けるそうですよ。

知ってましたか?御扉開けるところ見て見たいなぁ〜。