あっ!丁度良いところに加藤さん♪

神道とモノ作りと趣味の辛口コンシェルジュ

園芸インフルエンサーと本音トーク

最近、お話する機会が無かったのですが、伝言を貰ったので久しぶりに会いに行ってきました。🚗

私『忙しそうじゃん!久しぶりだね。元気してた?用事は何だった?』👍

 

イ「あのさ、神様と神社の件だけど…」👀

 

『えぇ〜、園芸の話じゃないんかいwww』って事で、ひと通り話も終わって、今度は私から質問!

『最近、特に園芸業界ってさ、誰かさんの話のコピペみたいな偽物の発信者多くない?』🤔

 

「面白いねぇ~www」😅

 

『例えば用土だけど、観葉だと何かと赤玉土だ、鹿沼土だって右にならえみたいな話ばかりで、そんな訳ないと思うのさ。北海道から沖縄まで同じ環境な訳無いし、この近所だって個々に生育環境違うのに、何かどこも似たような話ばかりで…。

最近だとネットや動画など、ド素人のコピペばかりで酷いよね?』😡

「www、流石!その通りだよ。そもそも業界の教科書も古ければ、話が関東中心だから、赤玉土だの鹿沼土だのって話になるの。意味分かるよね?」😜

赤玉土のディメリット、鹿沼土のディメリットを理解したら、必ずしも良い土って事でもないし、それなら観葉植物の土って言った方が初心者にはリスクが少ないよね?いざ枯れたところで、水やりが悪い、肥料が多いの少ないの悪いのって逃げ道あるから適当なこと言ってるんだろ?』😤

 

 

「いつも厳しいねぇ~、結局のところは、ケースバイケースで、いっぱい失敗して学ぶ事が重要なのに、今では何でも簡単に出来る様なつもりになっている人が多い世の中だからね。因みに産出地の都合もあるので内緒の話だけど、〇〇の〇〇用土は観葉には良いよ。」🤫

 

『早く教えろよwww』😠

 

「努力した人にしか教えないよ。そっちも同じでしょwww」👍

生産者販売者さんに迷惑がかかるといけないので、ここにはその用土名は書きませんが、近々入手する予定です。

存在を知ってはいましたが、近隣ホームセンターの園芸コーナーで売っているのを見たことがないです。

先般、使用したセラミスに組成が似ているとだけ、ヒントをお伝えしておきますね。

何かの投稿に写り込むかも知れないので、その時をお楽しみに♪✨

 

やはり何事もそうですけど、先ずは自分で努力しない限り、本当の助けは得られないって事です。

そうしないと折角の助言も腹に落ちないからです。上手く行かなければ人のせいにする人には、私も教えたくないもんね。

『四の五の言ってないでやってみたら?そしたら人の苦労が分かるだろうから、話の聞き方ひとつも変わるだろ?』ってことです。